Amazon Music Unlimitedがプライム会員なら最初の5ヵ月無料!7/18まで公式サイトはこちら

【工事不要の食洗機】主婦が実際に使って感じた選び方のポイントとおすすめの食洗機一覧(タンク式食洗機・賃貸OK)

当ページのリンクには広告が含まれています。

共働き三種の神器の一つ、食洗機。
欧米では70~90%の普及率とも言われていますが、日本はまだまだで30%強。

賃貸暮らしで共働きである筆者の私は、結婚して3年ほどは手洗いしていましたが、食器洗いのストレスを爆発させて、ついにタンク式食洗機を購入しました。

この記事を書いている人(30代主婦)

hirami

使い始めて2年弱ほど経っていますが、もう、めちゃくちゃいい!
もっと早く買えば良かった…

私が購入したのはAINX(アイネクス)ですが、どの食洗機が自分にピッタリ合うかは人によって違います。

そこで、この記事にておすすめの食洗機と選び方のポイントを紹介したいと思います。

ちなみに「共働きの三種の神器」と言われていますが、もちろん専業主婦でも、ひとり暮らしの方にも、食洗機はとってもおススメです!だって、1人分でも洗濯は洗濯機を使うんだから!

もくじ

食洗機を導入して良かったこと

何がそんなに良かったかというと、「食器洗いのストレスが減る」ということと「後片付けの時間が圧倒的に短縮される」ということ。

hirami

私だって疲れているのに、食器洗いをしてくれない夫。なのに、飲むたびにコップを出されたり、不必要に食器を出されると、もうイライライライライライライライラ…。

食洗機があると、洗い物であふれかえったシンクを見ても、「大丈夫、私には食洗機がある」と思えるだけでだいぶ気持ちが軽くなります。
実際、結構洗い物があるように見えても、食洗機にパパっと入れるだけで済むので、短時間で終わります。
ちなみに私の場合、手洗いの3分の1くらいの時間で済むような感じがします。
そうなると、食器洗い以外の家事にも手が回りやすくなって、キッチンが前よりも綺麗になりました。

さらに、食器を洗ってくれない人にイライラすることも減って、平和に仲良く過ごせます。笑

でもそれって結構大事なこと!

その他のメリット・デメリットを簡潔に挙げると以下の通り。参考までに。

メリットデメリット
節水になる
手洗いでお湯を使っている人は、ガス代が浮く
手荒れが減る
油で泡立たなくなったスポンジにイライラしない
手洗いよりきれいに洗える
電気代がかかる
1時間くらいジャバジャバと音がする
食器を入れるのに意外と手間取る
こびりつき汚れ(卵が固まったもの等)に弱い
部屋が暑くなる

食洗機選びのポイント

①サイズ

まずはキッチンに置けるスペースがどれくらいあるか。

本体サイズだけでなく、設置に必要なサイズもチェックしましょう。

例えばほとんどのタンク式食洗機は背面から排水ホースが出ていると思うので、後ろも少し余裕が必要です。

AINXの場合、本体から後ろに5cmほどのスペースが必要

また吸気口もふさがないように設置する必要があります。
AINXは右側面ですが、同じように右側面についているメーカーが多いようです。

ここから高温の湯気が出ます。

また、ドアは↓の画像のように手前に開くものが多いので、蛇口などに干渉しないかどうか、前面のスペースも確認しましょう。

引用:楽天市場

前面にスペースが取れない場合、PanasonicのNP-TSP1-W食洗機なら上に開きます。(上のスペースも要確認)

しかも、収納容量が約4人分の食器24点と、コンパクトなのにたくさん入ります。(使用水量は9L)

値段は張りますが、安心の国内大手メーカーで機能性も申し分のない、人気の食洗機です。

カラー:ホワイト / 食器24枚 / 使用水量9L / 洗浄ノズル:下2背面1

上段カゴ(可動式) / スタイハンガー / AIエコナビ / ストリーム除菌洗浄 / 予約機能 / 分岐水栓切替可

現状ではどうしても置き場所を確保するのが難しい場合、ラックを設置するという手もあります。

シンクに渡して設置したり、作業スペースを確保したまま設置することができます。

詳細はこちら(Amazon楽天市場)

サンコーが出しているラクア用のラック。サイズや重量が合えば、他の食洗機にも使えますね。下には排水用のバケツを置くこともできるので、シンクから離れたところに設置することも可能。

詳細はこちら(Amazon楽天市場)

②収納容量

食洗機は基本的に「食器」を洗うものですが、ちょっとした調理器具なども洗えると便利です。

メーカーが「〇人用」と書いてあるのは食器のみを並べた場合なので、実際の人数より少し大きめを選んだ方が使いやすいと思います。

実際、大きければ大きいほど、水筒や弁当箱、鍋など(食洗機可のもの)もまとめて洗えて便利この上ないですが、大きくなればその分使用水量も増えるので、不必要に大きいのは考えものです。

ここでは、具体的におすすめの機種をご紹介します。

1~2人用

1人用でオススメなのは、「ラクアmini」もしくは「ラクアmini Plus」

洗浄力の口コミ評価が高いメーカーです。

1~2人用と書いてありますが、2人暮らしにはあまりおすすめできません。2人分を入れようとすると、“食事に使った食器のみ”しか入らず、ちょっとした調理器具どころか、コップや調理に使った小皿すら入らないと思います。

ラクアminiとラクアmini Plusの違いは「色」と「洗浄ノズルが下だけか、上下か」です!

1人用におすすめ!

カラー:白のみ / 洗浄ノズル:下のみ / 使用水量3L / 温風乾燥 /食器12枚 /最大75℃

しっかり自炊する方、2食分くらいまとめて洗いたい方などでラクアminiは小さいかな…という場合は、BEAMS DESIGNもおすすめです。

ちなみにこちらは2人用として使うには少し小さめサイズですが、「食器だけ洗えればいい」、「設置スペースが限られている」という場合にはありだと思います。

そして個人的に、BEAMS DESIGNの食洗機は全メーカーの中で一番おしゃれだと思いますw
食洗機は意外と大きく、キッチンの中で存在感が出るので、見た目が気に入るかも大事な要素だと思います。

カラー:グレー / 食器12枚 / 使用水量6L / 洗浄ノズル:下のみ / 送風乾燥 / 給水タンクが着脱可能

hirami

ちなみに1~2人用でおすすめした機種は高さが低めなので、鍋は入らないかもしれません。鍋も一緒に洗いたい場合は、2~3人用でおすすめする機種をご覧ください。

2~3人用

2人暮らしの我が家で使っているのが、食器収納枚数16枚のAINX。同等のサイズにはラクアシロカアイリスオーヤマMAXZENなどがあります。
食器とちょっとした調理器具が回せるし、休日は朝ごはんと昼ご飯の食器を一緒に回せたりと、使いやすいです。

3人用として使う場合は、調理器具まで入れるのは難しいかもしれません。

ちなみに、我が家のAINXはこんな感じで使っています。

同じくらいのサイズの食洗機の参考までに。
(メーカー推奨の使い方ではないので、あくまでも自己責任で!)

いい食器は重ならないように、気にならない食器は重ねて置いちゃいます
小さめのボウルやザルも入る
食器が少ない時は鍋も入る

2~3人用におすすめ!

カラー:ホワイト / 食器16枚 / 使用水量5L / 洗浄ノズル:上下 / 温風乾燥 /上段カゴ付き / 最大75℃ / 分岐水栓切替可

3人以上

3人以上でまずお勧めしたいのは、パナソニックのNP-TSP1
スリムな設計でシンク横に置きやすいのに、食器24点が入る大容量です。
まな板・包丁もセット出来るなど、使いやすい工夫が随所に施されており、さすが国内大手メーカー!という感じです。

カラー:ホワイト / 食器24枚 / 使用水量9L / 洗浄ノズル:下2背面1 / 上段カゴ(可動式) / スタイハンガー / AIエコナビ / ストリーム除菌洗浄 / 予約機能 / 分岐水栓切替可 / 給水口が下

パナソニックよりさらに大容量の食洗機がシロカ、もしくはComfee’
こちらはタンクレス設計で、付属のバケツに水を汲み、ホースで自動給水してくれます。(分岐水栓も対応可)

大容量をお探しの方に!

カラー:ホワイト×グレー / 食器36枚 / 使用水量9L / 洗浄ノズル:上下 / 送風乾燥 /タイマー6段階 /ドライキープ / オートオープン / UV除菌 / チャイルドロック / 上下2段カゴ / 庫内ステンレス / 最高75℃ / 分岐水栓切替可

③給水口の位置

工事不要のタンク式食洗機ですが、心配なのが給水の手間

ほとんどの食洗機の給水口は上ですが、メーカーによっては給水口が下にあるものもあります。
こんな感じです

・給水口が下の食洗機・

カラー:ホワイト(ピンク・シルバー) /給水口が下 / 食器15枚 / 使用水量5.1L / 洗浄ノズル:上下 / 送風乾燥 /タイマー付き / チャイルドロック / 最大70℃ / 分岐水栓切替可

一方、ほとんどの食洗機は給水口が上にあり、重たい水を目線の高さ程度まで持ち上げないといけません。

イメージとしては、2Lのペットボトルを肩より上に持ち上げる感じです。

そして実際の給水の様子がこんな感じです

AINXの場合5L給水する必要があるので、上の動画の2.5回分を毎回給水しています。

よくタンク式食洗機のデメリットとして挙げられる給水作業ですが、私は面倒と思ったことはあまりありません。逆にザバーッっと水を入れるのが楽しい。笑

とはいえ、目線の高さまで2Lの水を持ち上げる必要があるので、大変そう…と懸念される方は、こういうのを使ってもいいかもしれません。

ラクア給水用ウォータージャグ 引用:楽天市場

食洗機用じゃなくても、アウトドア用としてあちこちに売っていると思います。1つあると、災害時にもいいかも。

ちなみに、メーカーによって上の給水口の口径が違っていて、口径が小さいと入れにくく、水が飛び跳ねやすいそうです。

私が使っているAINX、それと同じOEMと思われるラクア、ホビナビは、給水口が広めで、入れやすいです。

・給水口が広めの食洗機・

カラー:ホワイト / 食器16枚 / 使用水量5L / 洗浄ノズル:上下 / 温風乾燥 /上段カゴ付き / 最大75℃ / 分岐水栓切替可

また、メーカーによっては給水用の漏斗やトレイが付いているものもあります。
アイリスオーヤマ、シロカのSS-MA251などです。

アイリスオーヤマ

シロカ SS-MA251

・漏斗や給水トレイが付いている食洗機・

カラー:ホワイト / 食器15枚 / 使用水量5L / 洗浄ノズル:上下 / 送風乾燥 /タイマー付き /ドライキープ

大容量のタイプ限定ですが、バケツに溜めた水を自動で吸い上げてくれるタイプもあります。

バケツから自動給水

カラー:ホワイト×グレー / 食器36枚 / 使用水量9L / 洗浄ノズル:上下 / 送風乾燥 /タイマー付き /ドライキープ / オートオープン / UV除菌 / チャイルドロック / 上下2段カゴ / 庫内ステンレス / 最高75℃ / 分岐水栓切替可

いずれのタイプを選ぶとしても、引っ越しの予定がある方は、分岐水栓に切り替えが可能なタイプを選んでおくと、新居に分岐水栓が取り付けられるときに便利ですね。

④カトラリー類のセット方法

お箸やスプーンなどのカトラリー類は、メーカーや機種によって収納方法が異なります。
下記のいずれか、もしくは両方です。

  • 箸立てに立ててセットする
  • 上段のカゴに寝かせてセットする
  • 箸立てに立ててセット

引用:楽天市場

お箸やスプーンを立てた状態で洗います。汚れ落ちについては、よっぽどぎゅうぎゅうに入れない限り、心配する必要はありませんが、パッキンなどの細々したものを置くことはできません。

このタイプの食洗機を検討していて、かつ細々したものも洗う予定の場合は、専用のカゴを購入するといいでしょう。

箸立て式の食洗機

カラー:ホワイト / 食器16枚 / 使用水量5L / 洗浄ノズル:上下 / 送風乾燥 / 予約機能 /ドライキープ / 最大70℃ / 分岐水栓切替可

  1. 上段のカゴに寝かせてセット
我が家のAINX

上段のカゴに寝かせてセットするタイプ。
水筒のパッキンなどもサッと置けます。

また、下段に箸立てのスペースがない分、食器を置くスペースも広いです。

hirami

個人的に、AINXを購入する決め手でもありました!

上段カゴ付きの食洗機

カラー:ホワイト / 食器16枚 / 使用水量5L / 洗浄ノズル:上下 / 温風乾燥 /上段カゴ付き / 最大75℃ / 分岐水栓切替可

また、箸立てと上段カゴ、両方付いているタイプもあります。

箸立て・上段カゴ両方付いているタイプ

カラー:ホワイト / 食器24枚 / 使用水量9L / 洗浄ノズル:下2背面1 / 上段カゴ(可動式) / スタイハンガー / AIエコナビ / ストリーム除菌洗浄 / 予約機能 / 分岐水栓切替可 / 給水口が下

⑤機能

不必要な機能のために高いお金を払うのはもったいないですし、かといって必要な機能をケチって使い勝手が悪いと、せっかくの食洗機を使わなくなってしまいかねません。

乾燥機能

食洗機の乾燥方式は以下の2種類です。

  • ヒーターを利用した温風乾燥
  • ヒーターを使用しない送風乾燥

ヒーターを使用しない送風乾燥はファンが回って風を送るだけなので、乾きは悪いです。

かといって、熱の力を利用した温風乾燥でも、コップのフチ裏などに溜まった水を乾燥させる力まではないので、完璧に乾くとまではいきません。

またいろんな食洗機の口コミを見ていると、そもそも乾燥機能は使わず、洗浄が終わった時点で手動で止めている、という方も多いようです。(我が家もそうです!)

電気代の節約にもなりますし、温風乾燥の場合は夏に部屋の温度が上がるのを防ぐこともできます。

hirami

70℃前後のお湯で洗っているので、ドアを開けていれば結構早めに乾きますよ。

とはいえ少しでもしっかり乾燥させたいという方は、「温風乾燥」の食洗機を選ぶといいですね!

オートオープン

先ほど、『乾燥機能は使わず、洗浄が終わった時点で手動で止めている方も多い』と書きましたが、そんなニーズに応えて、「オートオープン機能」というものが搭載されているモデルもあります。シロカのSS-MA251もしくはSS-MA351です。

ドライキープ

食洗機は、洗浄後にしろ、乾燥後にしろ、ドアを開けておいた方がいいです。閉めたままにしていると、湿度が高いために再結露したり、またカビが生えやすくなります。

では就寝中やお出かけ中に回すときは?

そんなときに便利な、ドライキープ機能というものがあります。

ドアは閉まったままですが、湿気がこもらないように、換気のためのファンが回り続けてくれます。

予約機能

少しでも電気代が安い夜中に回せるよう、予約機能が搭載されたものもあります。

メーカーによって1時間単位で設定可能だったり、30分単位だったり、はたまた“4時間後”の設定しかできないものがあったりします。使う予定をしている方は、その点も要チェックです。

選び方まとめ&おすすめ食洗機一覧

ではもう一度、選び方のポイントをまとめてみましょう。

(青文字タップで記事内の詳しく説明しているポイントへ飛びます)

STEP

本体サイズだけでなく、前面や高温の蒸気が出る側面、排水ホースをつなぐ背面なども確認する

STEP

お皿だけでなく調理器具も入れたいか、まとめて洗うか都度洗うか等、どのような使い方をしたいか考えておく

STEP

水を持ち上げる腕力、こぼさないように水を入れる器用さなどに自信がないなら、下から給水のタイプを選ぶといい

STEP

箸立てしかないタイプだと、パッキンなどの細かいものは別途専用のカゴを購入する必要あり

STEP

乾燥は熱を利用するタイプか送風か、予約機能、オートオープン、ドライキープ等、自分に必要な機能が付いているか

hirami

自分に必要な食洗機をイメージできたら、下の表からぴったりの食洗機を探してみてください♪

クリックで切り替わります

スクロールできます
アイネクス
(AX-S3W)
ラクア
(STTDWAD)
ホグナビ

シロカ
(SS-M151)
シロカ
(SS-MA251)
アイリスオーヤマ
(KISHT-5000-W)
東芝
(DWS-22A)
VIBMI
(MOOSOO)
‎MAXZEN
(JDW03BS01)
特徴タンク式食洗機ではトップレベルの省エネ性能2020年家電オブザイヤー受賞。カラーは白の他にマットブラックも有。おそらくアイネクスやラクアと同じOEM製品。UV除菌機能付き。基本的な機能のみを搭載したシロカの中では一番安価なモデルチャイルドロック、オートオープン機能、給水トレイ付き。低価格なのに充実した機能。注ぎやすい漏斗付き。
必要最低限の機能のみ搭載し、価格を抑えているモデル。給水トレイ付き野菜や果物を洗うコース搭載。カラーは白と黒。給水口が下で注ぎやすい。チャイルドロック付き
金額目安3万前後3万円台後半3万前後4万前後6万前後4~5万3万前後3万前後3万前後
収納容量食器16点食器16点食器16点食器16点食器16点食器15点食器15点食器16点食器15点
小物収納方法上部カゴ上部カゴ上部カゴ箸立て箸立+上部カゴ箸立て箸立て箸立て箸立て
洗浄ノズル上・下上・下上・下上・下上・下上・下上・下上・下上・下
使用水量(約)5L5L5L5L6L5L5L5.3L5.1L
給水口
乾燥方法温風温風温風送風送風送風送風温風送風
タイマー1h~6hまで1h単位1h~6hまで1h単位30分~6h(30分単位)0分~24h1h単位(最大24h)
ドライキープ約76時間約72時間洗浄後1h+延長4h
手動最大12h
24時間
分岐水栓へ切替
本体サイズ
(横幅×奥行×高さ)
428×425×458425×410×455428×425×458420×435×435420×440×470420×445×435420×435×435450×413×490454×413×491
Amazon Amazon Amazon Amazon Amazon Amazon Amazon Amazon Amazon
楽天市場 楽天市場 楽天市場 楽天市場 楽天市場 楽天市場 楽天市場 楽天市場 楽天市場
Yahoo! Yahoo! Yahoo Yahoo! Yahoo! Yahoo! Yahoo! Yahoo Yahoo!
アイネクス
(AX-S3W)

ラクア
(STTDWAD)

ホグナビ
シロカ
(SS-M151)

シロカ
(SS-MA251)

アイリスオーヤマ
(KISHT-5000-W)

東芝
(DWS-22A)

VIBMI
(MOOSOO)
MAXZEN
(JDW03BS01)

洗浄モード
(時間・温度は約)
クイック
洗浄29分+乾燥60分
(55℃/55℃)
スピード
洗浄29分+乾燥60分
スピード
【洗浄+乾燥+UV】
合計89分(最高62℃)
おいそぎ
洗浄39分
おいそぎ
洗浄37分
お急ぎ
【洗浄+乾燥】
39分
スピーディ
洗浄40分
(50℃)
お急ぎ
洗浄35分(乾燥86分)
洗剤使用不可
お急ぎ
35分
(洗剤使用不可)
ミドル
洗浄59分+乾燥60分
(60℃/65℃)
エコ
洗浄59分+乾燥60分
エコ
【洗浄+乾燥+UV】
合計119分(最高65℃)
標準
洗浄90分+乾燥60分
標準
洗浄65分+乾燥60分
(オートオープン機能設定時は乾燥無し)
標準
【洗浄+乾燥】
1時間30分
標準
洗浄+乾燥】150分
(75℃)
標準
洗浄60分(乾燥87分)
標準洗い
60分
スタンダード
洗浄69分+乾燥60分
(60℃/65℃)
通常洗浄
洗浄69分+乾燥60分
通常洗浄
【洗浄+乾燥+UV】
合計129分(最高68℃)
念入り
洗浄130分+乾燥60分
念入り
洗浄72分+乾燥60分
(オートオープン機能設定時は乾燥無し)
念入り
【洗浄+乾燥】
2時間10分
強力
【洗浄+乾燥】180分
(75℃)
強力洗い
洗浄120分(乾燥89分)
強力洗い
120分
ストロング
洗浄89分+乾燥60分
(60℃/75℃)
強力洗浄
洗浄89分+乾燥60分
強力洗浄
【洗浄+乾燥+UV】
合計149分(最高75℃)
高温すすぎ
洗浄57分+乾燥60分
除菌
【洗浄+乾燥】170分
(75℃)
念入り
洗浄90分(乾燥86分)
念入り
90分
オンリーウォッシュ
洗浄19分
(常温)
水洗い
洗浄19分
水洗い
【洗浄のみ】
合計19分(常温)
ソフト(低温)
洗浄105分+乾燥60分
ソフト(低温)
洗浄62分+乾燥60分
(オートオープン機能設定時は乾燥無し)
ソフト(低温)
【洗浄+乾燥】
1時間45分
低温
【洗浄+乾燥】145分
(60℃)
節水洗い
洗浄175分(乾燥36分)
節水洗い
175分
乾燥
60分(75℃)
乾燥
60分
乾燥・UV消毒
60分
乾燥のみ
なし
乾燥のみ
なし
ドライキープ
最大12時間
乾燥
8時間
食品の水洗い
18分
乾燥のみ
なし
庫内洗浄
1時間
アイネクス
(AX-S3W)

ラクア
(STTDWAD)

ホグナビ
シロカ
(SS-M151)

シロカ
(SS-MA251)

アイリスオーヤマ
(KISHT-5000-W)

東芝
(DWS-22A)

VIBMI
(MOOSOO)
MAXZEN
(JDW03BS01)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫と2人暮らしの30代主婦。
おいしいものが大好きな元KALDIスタッフ。
音楽も大好きでピアノとチェロを弾きます。
夫も音楽関係の人で夫婦でインドア派です。

もくじ