Amazon Music Unlimitedがプライム会員なら最初の5ヵ月無料!7/18まで公式サイトはこちら

【ハリボーコーラ】原産国で味も食感も違う?!トルコ産とハンガリー産を食べ比べてみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日、カルディでハリボーコーラを2つ購入しました。

しかし、家に帰ってからよく見てみると、パッケージが微妙に違う…!

そんなの、よくあるパッケージ変更じゃんと思いましたが、裏面をよく見てみると、片方がトルコ産で、もう片方はハンガリー産!それに、微妙に原材料も違う。。

この記事では、そんなハリボーコーラのトルコ産とハンガリー産の違いを徹底検証いたします!

もくじ

パッケージの違い

左がトルコ産、右がハンガリー産

パッと見た感じは同じですが、よ~く見ると違う!

左がトルコ産で、右がハンガリー産です。

筆者が今までよく見ていたのは、右のハンガリー産でした。

よく見ると、コーラから吹き出る泡の感じも違う。なぜそこだけ?笑

そして右の方が、日本語表記が多いですね。

右のほうは「合成着色料不使用」の文字があり、左はありません。

しかしハリボーさん、日本や欧州向けに生産している製品には合成着色料は使用していないとの事なので、どちらにも合成着色料は使用されていないはずです!

原材料の違い

原材料を表にしてみました。

スクロールできます
原材料
トルコ産水あめ、砂糖、ゼラチン、ぶどう糖、植物油脂/クエン酸、着色料(カラメル)、香料、光沢剤
ハンガリー産水あめ、砂糖、ゼラチン、ぶどう糖/酸味料、着色料(カラメル)、香料、光沢剤

違いがわかりましたか?

クエン酸と酸味料の違いは、「中身は同じ、表記違い」の可能性があるので置いといて、

トルコ産は植物油脂が入っていて、

ハンガリー産には入っていない!

植物油脂の違いだけで、そんなに変わるのでしょうか?

次はグミ自体を見比べてみました♪

グミの見た目

次はグミ自体を比べてみました♪

左がトルコ産、右がハンガリー産。

形や色も全然違う!!

左がトルコ産、右がハンガリー産

右のハンガリー産がきれいなコーラの形をしているのに対して、左のトルコ産はいびつな形のものが多く、ゆがんでいるものも。

また、ハンガリー産は固く、表面はさらさらとした感じなのですが、トルコ産はいわゆる日本のグミのように柔らかく、ペタッとした感触

色合いも、ハンガリー産はマットな色で、トルコ産は艶感があります。

植物油脂の有無で、見た目だけでもこんなに違うとは!

次は、食べ比べてみました♪

食べ比べ

食べ比べてみると、これまたはっきりとした違いがありました。

ハンガリー産のほうは、ハリボーらしい、かみごたえのある硬いグミ。

対してトルコ産は、日本のグミに近いような、柔らかめのグミ。そのためか、ほんの少しだけ、コーラの風味が強いように感じました。

どちらがおすすめ?

結論としては、ハリボーらしい、硬めのグミがお好みの場合は、ハンガリー産がおすすめです!

この硬さ、国産メーカーのグミにはない食感ですよね♪

反対にトルコ産の方は、硬めのグミが苦手で、ハリボーを敬遠していた方にもおすすめできそうです。

ハリボーを食べる際は、ぜひ生産国も確認してみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫と2人暮らしの30代主婦。
おいしいものが大好きな元KALDIスタッフ。
音楽も大好きでピアノとチェロを弾きます。
夫も音楽関係の人で夫婦でインドア派です。

もくじ