話題の「聴く読書」Amazonオーディブル無料体験はこちら

【解決方法】Amazon Music Unlimitedのファミリープランに登録できないときにやってみること

当ページのリンクには広告が含まれています。

ファミリープランに登録したいんだけど、個人プランしか選べない…

個人プランからファミリープランに登録し直したいんだけどできない…

この記事では、そんな時によくある解決パターンをご紹介します。

まず「個人プランしか選べない」ということに関して結論から言うと、ブラウザ(Web)のファミリープラン登録ページから登録するという方法で解決することが多いです。

どういうことかというと、①ファミリープランはアプリからの登録ができずWebから登録する必要があり②Webの登録ページは「個人プラン」と「ファミリープラン」それぞれでURLが異なる、ということです。

以下にそれぞれのリンクを貼っていますので、見比べてみてください。

個人プランのWebページはこちら

ファミリープランのWebページはこちら

ひとつのページからいずれかのプランを選ぶのではなく、そもそもURLが別です!

この記事では上記についてもう少し詳しく、さらに個人プランからファミリープランに変更したいのにできない…という場合の解決方法についてご紹介します。

もくじ

ファミリープランに登録したいのに個人プランだけしか出てこない

「Amazon Music Unlimited」と検索すると、たいてい以下のページが表示されます。この画面で登録すると「個人プラン」への登録になってしまいます。

個人プランのページ

このページを開く

どこかでファミリープランに切り替えるところがないか探すものの、どこにもありません。

ファミリープランで登録するには、ファミリープランのURLを開く必要があります。

ファミリープランのページ

このページを開く

ブラウザで「Amazon Music Unlimited ファミリープラン」と検索すると出てきますよ♪

繰り返しますが、ファミリープランはアプリから登録することはできません。
Webからのみ申し込みが可能です。

ファミリープランのWebページはこちら

現在の個人プランからファミリープランに登録し直したいけどできない

アプリで登録していた個人プランを解約して、Webからファミリープランに登録しようとしているのにできない…

Webからファミリープランに登録しようとしているのにできない場合、アプリで登録していた個人プランを解約したのが1ヵ月以内、ということはないでしょうか。

Amazonの月額会員サービスは、満了日前に解約手続きをしても当日キャンセルとはならず、満了日まではサービスが使えるようになっています。

アプリの個人プランを「解約手続き」はしていても、登録期間の満了日を過ぎないと、Webからだったとしてもファミリープランには登録できないようになっているようです。

Amazonフォーラムでは、以下のような記載があります。

また、​Apple社経由にてご解約いただきましても、Apple社経由での契約がご登録期間最終日まで継続されます。

例えばとなりますが、ご登録期間「2021年12月14日−2022年1月14日」分を既にお支払いいただいておられたとします。

2021年12月28日にご解約されましても、2022年1月14日までApple社経由での契約は継続されます。

​そのため、再度、2022年1月14日前にAmazon Music Unlimitedにご登録されようとしますと、お申し出いただきましたような、「すでにAmazon Music Unlimitedにご登録されています」という内容のエラーが​表示されます。

Amazonフォーラムより引用

この場合、アプリで登録していた個人プランの登録最終日をすぎてから、ファミリープランへ登録しましょう。

今登録しているのがWebからかアプリからかわからない場合の確認方法

実はAmazon Music Unlimitedは、どこから登録したかによって値段が違ってきます。

以下が個人プランの料金表です。

プライム非会員プライム会員
Webから¥1,080¥980
アプリから¥1,180¥1,180

アプリからの場合、プライム会員・非会員関わらず、月額1,180円だ!

請求金額を確認すると、Webからの登録か、アプリからの登録かが一目でわかるかと思います!

まとめ

  • ファミリープランに登録したのにどこから登録したらいいかわからない
  • 個人プランを解約してWebからファミリープランに登録しようとしているのにできない

この記事では、このような時の解決方法をご紹介しました。

もし解決しない場合は、Amazonに問い合わせをしてみるのもいいかもしれません。

素敵な音楽ライフを過ごしましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫と2人暮らしの30代主婦。
おいしいものが大好きな元KALDIスタッフ。
音楽も大好きでピアノとチェロを弾きます。
夫も音楽関係の人で夫婦でインドア派です。

もくじ