製菓材も豊富に取り揃えるカルディコーヒーファーム。その中でも元カルディスタッフの筆者がオススメするのは、パンケーキミックス。
一般的な小麦粉のパンケーキミックスだけでなく、水だけで作れるタイプ、全粒粉タイプ、米粉タイプなどさまざま。
その中から、オレンジページまめ部監修の「みたけ 大豆粉と米粉のパンケーキミックス」というグルテンフリーパンケーキミックスをご紹介します!
【大豆粉と米粉のパンケーキミックス】とはこんな商品!
“豆好き”によるホットケーキミックス
筆者はカルディで購入しましたが、製造は米・ごま・大豆・大麦などの穀物天然素材の製品を扱う「みたけ食品」さんです。
オレンジページの豆好き社員さんが集まって結成された「オレンジページまめ部」が監修のコラボ商品だとか。
豆を愛する人たちによって作られたものだから、パッケージの“大豆粉”の文字が強調されていたんですね!笑
購入時の価格はSALE価格で税込¥267。
(カルディでこの商品がSALEになるのはめずらしい!)
この記事を書いている段階での通常価格は税込¥298です。
ちなみに、カルディでも店舗によっては置いていないところもあります。
Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどの通販や富澤商店などの製菓材料店でも購入することができます。
素材が優秀
このパンケーキミックスの良いところは、なんといっても素材が優秀なところ。
原材料は「うるち米(国産)、グラニュー糖、大豆(国産)(遺伝子組換えでない)/ベーキングパウダー」のみで、注目ポイントは以下の通り。
- 100%国産米
- 100%国産大豆(遺伝子組み換えでない)
- 小麦グルテンフリー
- アルミニウムフリーベーキングパウダー使用
- 無着色、無香料
『家族に食べさせたいパンケーキ』をテーマとして作られているとおり、身体にやさしい原材料が使われています♪
実際、筆者個人の感想として、普通の小麦粉のパンケーキを食べると食後にお腹が重たくなるのに対して、このパンケーキは食後にもお腹が重くなりにくいと感じました。
さらに、普通なら小麦粉or米粉という炭水化物の部分が大豆に置き換えられているので、糖質オフな上にたんぱく質をとることができます。
特にグルテンフリーにこだわっていない、という方にもおすすめです!
実際に作ってみた。
「大豆粉と米粉のパンケーキミックス」以外に用意するのは、卵1個と牛乳180cc。
最初に卵と牛乳を混ぜ合わせておきます。
そこにミックスを全量入れる↓
あとはなめらかになるまで混ぜ合わせるだけ。
小麦粉のパンケーキミックスは、混ぜすぎるとグルテンが出て固くなってしまうので、混ぜすぎないのがふわふわに作るコツなのですが、この「大豆粉と米粉のパンケーキミックス」はグルテンが入っていないため、ぐるぐる混ぜてOK。
混ぜ方にコツがいらないので、ついつい混ぜたがる子どもと一緒でも作りやすいと思います♪
粉がさらさらっとしていて、あっという間になめらかになりました!
小麦粉のパンケーキよりも生地がさらさらっとしている感じがします。
焼いていきます。
きれいな焼き色にしたい場合、熱したフライパンを一度濡れふきんで冷ましましょう。
(筆者はやっていません。笑)
バターやサラダオイルを敷いたフライパンで3分ほど焼き、小さな気泡が出てきたらひっくり返してさらに2分ほど焼いたら出来上がり!
焼いた感想としては、他のパンケーキミックスよりも焦げやすいように感じました。
パンケーキって意外と焼くのに時間がかかるので、ついつい焼きながら他のことをしてしまいがちですが、普段よりも焼き時間と火加減にはよく注意した方が良さそうです。
食べてみた!
上の写真のような大きさのものが5枚焼けました。
単にふわふわというよりも、しっとりふわふわ、ちょっとだけもっちりとした生地。
甘さ控えめがお好みならば、何もかけずそのままで食べてもいいくらいの、程よい甘さ。
もちろん、はちみつバターとの相性もバツグン!
大豆臭さは全くなく、普通のホットケーキミックスよりも香ばしい風味がします。
失礼ながら、期待以上においしくてびっくり!笑
“身体に良さそうだから”次もこのHMを、というより、“おいしいから”リピしたいと思いました♪
まとめ
さんざんお勧めしていますが、実はカルディで働いていた頃から今に至るまで何年も、気になるな~と横目で見ながら、今回初めて食べました。笑
結果、なんでもっと早く手に取らなかったんだろうと後悔!
この記事を読んで少しでも気になった方は、後悔しないように(笑)、まずは是非一度お試しください♪